383: 名無しさん
両手武器と防具4点超越するのに祝石470個つまり祝欠片4700個、片手と盾ならもっと必要
サルラス3周で9個その他で1個拾ったとしても470日
平日も土日も正月もクリスマスも毎日毎日やって15~16か月掛かる
サルラス3周で9個その他で1個拾ったとしても470日
平日も土日も正月もクリスマスも毎日毎日やって15~16か月掛かる
入手と必要数のバランスが悪すぎて装備更新なんて出来るわけがない
IMCは算数が出来ないんだよw
388: 名無しさん
>>383
IMC的には超越10段はスペシャルで極一部の人間が到達できるもの
超越5段でコンテンツクリア出来るように調整してますってことなんだろうけど
IMC的には超越10段はスペシャルで極一部の人間が到達できるもの
超越5段でコンテンツクリア出来るように調整してますってことなんだろうけど
オフゲならともかくオンゲって相対評価の世界だからそれじゃ通用しないんだよ
他プレイヤーよりあきらかに弱いのに継続してプレイする人間なんていない
ここがToSの弱いところだし、一度やめた人間がまず復帰してこない理由
391: 名無しさん
>>388
戦闘が弱くても他の部分で相対的に優越感感じられれば継続してプレイする人間自体はいるんだよ
生活要素とかハウジングとかアバターとかってそのためにある
戦闘コンテンツしかないのが悪い、その戦闘だって結局MOB狩りとボス狩りの2パターンしかないし
戦闘が弱くても他の部分で相対的に優越感感じられれば継続してプレイする人間自体はいるんだよ
生活要素とかハウジングとかアバターとかってそのためにある
戦闘コンテンツしかないのが悪い、その戦闘だって結局MOB狩りとボス狩りの2パターンしかないし
相対評価とはいえ普通なら2次元3次元的に評価できるのに
tosは1次元的にしかできない、しかも努力否定の運ゲー金床一発勝負
396: 名無しさん
>>391
クエストもコレクションも称号も冒険日誌も何の価値もないからね
このゲームで価値があるのは強化数値だけ
クエストもコレクションも称号も冒険日誌も何の価値もないからね
このゲームで価値があるのは強化数値だけ
409: 名無しさん
>>396
訳わかんない理由な上に反復させられるクエ
理由は分かるけど演出が酷すぎて世界に入れないクエ
尋常じゃない時間を必要とする、そして余りにも釣り合わない見返りしかないコレクションと称号
訳わかんない理由な上に反復させられるクエ
理由は分かるけど演出が酷すぎて世界に入れないクエ
尋常じゃない時間を必要とする、そして余りにも釣り合わない見返りしかないコレクションと称号
ここら辺を直すだけでも少しは楽しめたのにね
412: 名無しさん
>>391
戦闘が弱くても低燃費で他のユーザーと協力しあってモンスター農場とか経営できてたのにな
仕方なく狭い市場のポーション販売に移行すればこれまた不正行為化・・
はさすがに無理なのでぷつぷつストップする嫌がらせ始めたりネクソンが全部悪い
戦闘が弱くても低燃費で他のユーザーと協力しあってモンスター農場とか経営できてたのにな
仕方なく狭い市場のポーション販売に移行すればこれまた不正行為化・・
はさすがに無理なのでぷつぷつストップする嫌がらせ始めたりネクソンが全部悪い